七夕といえば、短冊と願い事!
今回は、その願いを叶える(?)
文章の書き方です。
みなさんは、願い事を書くとき
どのような書き方をしますか?
ほとんどの方は
「・・・がうまくなりますように」
「・・・ができるといいな」
「・・・したいです」
「・・・になれますように」
「・・・でありますように」
といった書き方をされるのではないでしょうか。
心底それを願うのなら
こういった願掛けのように書くのではなく
願いが叶ったことをイメージして
過去形で断言するといいんですよ。
例えば
「・・・がうまくなりました」
「・・・ができるようになりました」
「・・・ができました」
「・・・しました」
「・・・になりました」
「・・・です」
こんな感じでしょうか。
できれば、その文面の後に
感謝とお礼の言葉があると尚良いですね。
あと、自分の名前も忘れずにね〜。
この書き方、神社での参拝時や
絵馬の奉納時にも同じようにするといいですよ。
みなさんの願い事が叶いますように!
<あわせて読みたい関連記事>
星に願いを「七夕」の風習 はコチラ