みなさんが扱う、商品やサービスの
対象者は、男性ですか、女性ですか、
それとも性別問わず、でしょうか。
次に、<A><B>の文章があります。
伝えている内容は同じです。
あなたなら、<A><B>の
どちらが男性向けで、
どちらが女性向けだと思いますか。
<A>
ある文具メーカーが、画期的で
斬新なデザインの新商品を発売しました。
それは、ズバリ
「インク不要のボールペン」です!!
<B>
ある文具メーカーが、かつてない程の
使いやすさとデザイン性を兼ね備えた
新商品を発売しました。
それは、ズバリ
「インク不要のボールペン」です!!
いかがでしょう、決まりましたか?
では、答えです。
私が、男性向けに書くなら<A>
私が、女性向けに書くなら<B>
です!
<理由>
男性は、かっちりした硬い表現を
好む傾向にあるため
<A>は、漢字を多めに使っています。
女性は、柔らかい表現を
好む傾向にあるため
<B>は、ひらがなを使い文章表現を
柔らかくしています。
読みやすい文章の「見た目」で言えば
3(漢字)対 7(ひらがな)の割合が
良いのですが、加えて性別による
心象も加味すると尚良いものができます。
今までの「豆知識」でも、
相手に何かを伝えようと思ったら
<対象者を絞りましょう!>と
何度がお伝えしてきましたね。
いつも、読んでくださっている方なら
「うん、うん」と、
うなずいてくれると思いますが(*^-^*)
そこで、今日のメルマガ、SNS、ブログは
女性を対象にしよう!とか
明日は、男性を対象にしよう!
と考えると、
少し違った文章が書けるハズなんです。
(伝える内容によっては
男女両方向けの方がよいこともありますが)
ほんの少し「見た目」に配慮して書くだけで、
文章から受ける印象が変わります。
みなさんも、ぜひ試してみてくださいね。
<あわせて読みたい関連ページ>
「男性脳と女性脳からみる文章の違い」はコチラ
「右脳と左脳の相乗効果」はコチラ