一見良さげ、でも?な文章例

ときどき、「何が言いたのだろう」とか

「誰に伝えたいのだろう」と感じる

文章を見かけます。

 

こういった文章の場合、ほとんどが

読まれずにスルーされるか

もし、読んでもらえたとしても

記憶に残ることは無いでしょう。

 

プライベートのための

ブログやFacebookなどであれば

それでも、構いませんが

ビジネスとなると、話しは別です。

 

反響が得られない、

これは、由々しき問題です!!

ビジネスマン 子ども

 

<一見良さげ、でも?な文章例>

当社が開発した○○という商品は

15年という長い年月をかけ、

研究・開発しました。

専門企業ならではの

最新の技術を搭載し

○月○日、いよいよ発売です!

いかがでしょう。

 

一見、すごいことを言っているように

思えますが、よくよく読んでみると

「?」ばかり。。。

 

<?に感じる その理由>

まず、なぜ

15年もかけて研究・開発したのか

その理由が、分かりません。

 

見方によっては

自分がしたかっただけのように

思えます。

 

何の専門企業なのかしら?

 

何をもって、最新の技術というのか。。。

 

要は、読み手に何も伝わらない

自分よがり(自分勝手)な

文章になっているのです。

 

これでは、誰に何を

言いたいのか、分かりません。

ビジネスマン

 

これらの疑問を解消すると

<書き直した文章例>

○ 年に創業して以来、

たくさんのお客様に

ご愛顧いただいております。

 

嬉しいお声を頂く反面

使い勝手が悪い、機能面ではいまいちだ、

といったご意見もございました。

 

そこで、これらの貴重な意見に加え

豊富なデータを保有する

当社ならではの工夫と技術を用いて

業界初となる○○できる技法を導入。

 

発売までに15年という年月を要しましたが

○月○日、やっと○○でお困りの

皆様の元へお届けできることとなりました。

 

<改善した要点>

誰が、誰(何)のために、

何故そうしたのか、

そのために、行った具体的な内容を

記載しています。

 

読み手

何を求めているのかを

意識して書かなければ、

相手から共感をえることは難しい。

 

書き手

言いたいことを書いただけの文章に

説得力は、うまれないのです。

 

 

ビジネスで、ネットを活用している

みなさん、読み手の気持ちになって

文章を書いてみましょうね!

 

<あわせて読みたい関連記事>

曖昧な表現には、具体例を!

伝わりやすい文章の構成順

読み手の未来は、どうなるの?

印象づける文章術「PREP(プレップ)法」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL